岩手山

0643。登頂開始。0532起床して、外を見るとすごい明るい。ゆうべの予報では曇りだったはずなのに。急いで歯を磨いて民宿を後にする。すぐそばの商店の前を通ると、丁度おばあさんが開店準備を始めたところだった。朝食のパンと昼食用の草団子を買って、コーヒーも買って一路御神坂登山口へ。
登山口に着いたら、急いでオーバパンツを脱いで早速登頂開始した。登山口に辿り着くと、『登山届けを提出してください』と天の声が。センサーが関知して勝手に喋る仕組みになっているらしい。今日は長丁場を覚悟してたので、歩きながらパンをかじる。かじりながらふと見ると、山頂まで6キロの表示があった。おまけに、自分の地図にも6hのメモがしてある。なんとなく『』と思ったのは、夕べの民宿でおばちゃんに聞いた話が耳に残っていたかららしい。うまくすれば予定どおり6hで帰って来られそうな予感。食べ終わって、虫が五月蠅そうなので虫よけスプレーでガードを固める。30分程で、駐車場まで1.7キロの標識に出くわした。以外といいペースだな、と思ったが、そうは問屋が下ろさない。この辺りから傾斜が急になった。今日は時間を気にせず、ゆっくり上ろうと思いなおしてスローダウン。結構ゆっくりと、沢山休憩しながら上ったつもりだったが、山頂到着時刻から考えると、実際はあんまりゆっくりペースではなかったようだ。
鬼ヶ城分岐で雪渓に出くわし、一瞬ひるんだが傾斜が緩やかなのでそのまま下ることにした。
山頂のお鉢に辿り着いた辺りで雲行きが怪しくなってきた。

0959。山頂到着。すっかり薄い雲に囲まれてしまった。風も結構強くて寒いが、辺りに誰もいないのを良いことに恒例の立ち小便をして、タバコを一本吸って、今日は忘れずにGPSマーキングも。と、やけに軽装の人が一人でやって来た。聞くと山頂山小屋から来たと言う。やっぱりそうですか。

1012。下山開始。寒いし、早くキャンプ場に辿り着きたいので、早々に山頂を後にした。

1039。あれっ??また山頂に戻って来てしまった。なんか見たような景色だなぁ、と思いながら坂を上ると、やっぱり山頂。どうも雲のせいで、右手に下る下山ルートを見落としたらしい。進路が東北になったと気付いた時点で引き返すべきだったが、まぁ中途半端に引き返すよりは良かったかもしれない。30分程無駄にしてしまったが、間違えた物は仕方ない。今度は山頂からUターンして、無事に鬼ヶ城分岐まで戻ったので、ここで一服してついでに草団子を食べた。なんだかずいぶんお腹が減ってた。その後は、傾斜もきつい下り斜面だし、四回くらい休憩したかな。とにかく出来るだけゆっくり下山した。

1324。下山完了。足もそれほど痛んでいないし、まぁ良い感じ。

[感想]
今日は最初10時間コースと思っていたので、7時間弱で下って来られたのは嬉しい誤算。まぁもっと前に考えた予定の6時間よりは、余分なお鉢巡りのせいで遅くなってしまったがこれはこれで良しとしよう。
その後、最初に辿り着いたキャンプ場は運悪く昨日と今日だけ休業だった。たまたまキャンプ場とセットの温泉施設の前にいた地元のお兄さんと立ち話をすると、XX温泉にもキャンプ場があると教えてくれた。これから北海道に行くと言うと、いいなぁと羨ましがられてしまった。
結果的にはXX温泉のキャンプ場よりだいぶ手前の、河原のキャンプ場に三時過ぎに到着。トレッキングタイツとアンダーシャツも洗濯できたし、まだ日が高かったので十分な天日乾燥もできた。
夕方、こっちをうかがうような様子の小僧どもが三匹ほど来たのがちょっと気がかりだけど、今日は早寝して明日は八幡平、八甲田山岩木山の三連覇を狙って頑張る事にしよう。