1258。河原坊登山口から登頂開始。頂上まで2.6キロの表示がある。往復四時間の見積もりだが、意外と早く終えられるかもしれないなと思った。登山口で、下りてきた人と少し話をした。雪は問題なさそう。でも途中からずっと雲の中だったと言う。まぁ、梅雨時では仕方がないかと、昨日よりずっとましだと思いながら歩き始めた。最初はまた林の中。足元は結構岩が多い。沢に出てからはずっと岩。すれ違った人に、この先もずっとこんな岩の道ですかと尋ねると、この先もっと歩きにくくなるよと言う。おじさんはちょっと脅かしたつもりかもしれないが、どっこいこっちは、山は時によじ登る物だと言うことはちゃんと知っている。赤城山以来大好物の岩上りだ。赤城山と同じような急勾配で距離が倍以上なので、確かにきつい事はきついが、やっぱり楽しい。
頂上まであと700メートルの標識辺りで、山頂の雲が薄くなってきた。昨日鳥海山で苦労した分のお釣りが来たのか、一瞬山頂から全く雲が無くなる瞬間もあった。早く山頂まで来いと呼んでいるのか??よーし!!それならとっとと登ってやろうと思ったが、体が着いて来ない(;_;)まぁぼちぼち行くか、と思いなおす。

1443。何だかんだで山頂到着。青空が見える。急いで記念写真撮影。ちょっと面白いので、山頂で雲が流れる様子を動画で撮影。タバコを二本吸って、なんかキャベツの小さいの見たいな花を撮った。

1453。じっとしていると寒いし、急いで岩手山を目指したいので早速下山開始。割と良いペースで下っていく。距離がそんなでもないので、下りも足がそれほど痛まない。もしかして一時間きれるかも、と思ったがそれほどあまくは無かった。

1606。下山完了。下りはさすがに一時間をきれなかったが、予定の四時間よりはかなり早い。タバコ一本で休憩を終え、即座に移動を開始した。
その後、国道22号では一瞬小雨に降られたが、通り雨で済んだ。
岩手山付近でキャンプ場を探すがなかなか見つからない。盛岡市民はキャンプしないのか??岩手山の南麓なんて良いロケーションじゃないか。やっと見つけた鞍掛山登山口のキャンプ場は車輛進入禁止で、おまけに駐車場にはお馬鹿の付けた大量のブラックマークでイヤーンな感じ。結局雫石駅まで下っても宿は見つからず、仕方なく行ったロッヂなんとかでは素泊まりで6,000と言われて、ふざけんじゃねーよ!!と却下。最終的に民宿に電話すると素泊まり4,000円と言うので、もう彷徨う気もしなくて了承。なんかとぼけたおばちゃんが迎えてくれたが、宿帳も出さなければ鍵もくれない。とりあえず着替えてご飯を食べてから鍵を貰いに行ったら『鍵??あるよ。』ちょっと呆れたが、民宿ってこんなもんなのか。まぁ温泉じゃないけどお風呂にもありつけたし良しとしよう。

[感想]
楽しい岩上りの三時間だった。ロッヂなんとかは気に入らなかった。明日の岩手山は上り五時間できつそうだが、八幡平、岩木山八甲田山は楽そうだし、北海道上陸前の本州最後のクライマックスになりそうなので頑張るとしよう。今日は早めに寝る事だ。