雲仙岳

[登頂日]

2007/04/28



[アクセス]

三ツ峠グリーンセンターまでSRXで移動。三ツ峠駅に無料の駐車場があればベストだったが、なかったのでグリーンセンターにバイクを置く事にした。





[登頂メモ]

1219。吹越トンネル北側の登山口を出発。普賢岳まで110分と書いてある。まぁそんなも
んかと思いつつ、昼食代わりに朝バナナをチューチューやりながら気持ちよい新緑の道を
てくてく歩く。10分くらい歩いたところで見慣れない生き物に遭遇。穴熊かなんかかな??
写真を撮ろうとしてカメラを構え、ちょっと遠いので近づこうとしたら逃げ出してしまっ
た。日本二百名山登山ガイドの地図では、吹越第二登山口はトンネル出口のそばとは読み
取れなかったので、もう一つ北の登り口かと思ったが、国見岳と妙見岳の尾根筋に辿り着
いてみると、案内板の情報からちゃんと第二吹越登山口から来た事が判った。
その後、国見別れを経て一旦下りの道に入り、上り返して普賢岳に向かう。『普賢岳への
登山道は本格的な登山道なので十分な装備を云々』と書いてあったけどさほどの事はなか
った。愉しい、ちょっとした岩上りの道だった。

1337。普賢岳上着。さすがに、間近に見る平成新山は迫力がある。平成新山周辺は当然
立入禁止だけど、特に激しく火山ガスを吹き出している様子もなく、あんまり危険な感じ
はしなかった。でもあの感じだと、歩くそばから足元が崩れて容易には頂上に辿り着けな
さそうだった。お弁当の海苔巻きを半分だけ食べて、タバコと記念撮影を手早く済ませて
山頂を後にする。まだ国見岳と妙見岳が残ってるし、今日は歩き出しが遅かったからな。
一旦下ってまた国見別れまで上り返すのはちょっとかったるいなと思ったが、さほどでも
なかった。国見別れを過ぎてちょっと歩くと、またちょっとした岩上りで結構愉しかった
。すぐ終わっちゃったけど。

1419。国見岳頂上着。お弁当の残り半分を平らげた。ここもそんなに長居せず、さっさと
撤収。

1458。妙見岳展望台に到着。展望台の手前に、展望台よりもちょっと高いピークがあった
ので多分あそこが山頂だと思うけど、途中ちょっと崩落があって危険個所になっていたの
で山頂を移動したんだろう。結局山頂碑は見つけられなかった。

1548。妙見岳方面から折り返して、真っ直ぐ登山口をめざす。途中で、あんまり野良っぽ
くない犬と出くわしたので妙だなと思ったら、すぐ先で登ってくる人に出会った。犬を連
れて散歩にきた地元の人だった。時間的にも適当なコースなので、週一回くらい犬を連れ
て散歩に来ているそうだ。しばらく立ち話をして登山口に戻るとこの時間だった。






[感想]
一日青空の下、ちょっと暑すぎるくらいの陽気だったけど、ちょこちょこと岩場もあったしなかなか愉しい散歩だった。