恵那山

0737。登頂開始。なんでか分からないけど、富士見台・恵那山縦走路から登山となった。ちょっと歩くと山頂まで6.5キロの表示。意外と楽そう。予定では8hだ。道は結構締まっていて歩きやすい。朝露で湿っているので少し滑る所もあるが、復路では乾いていて滑ることは無かった。
緩いアップダウンを繰り返して徐々に山頂に近づく。山頂手前に新しい祠があって、ここが最高地点だよ、と言うおじさんがいたが軽く挨拶して先を行く。何といっても山頂碑があるところが山頂なのだ。

1114。山頂到着。今日はゆっくり歩くつもりで、実際にゆっくり歩いたが四時間弱はなかなかいいペースだった。山頂からの眺望が無いのがちょっと不満だが、楽しい登り道だった。

1145。下山開始。今日は杖を使ってゆっくり歩くことにした。杖を使うと、杖の着地点を確かめて、次に足の着地点を確かめて、という感じになるので自然にスローペースになる感じ。膝もあまり痛むことなく最後まで歩いた。
ラストは、またも間違えて神坂峠登山口に着いてしまった。ひとつ手前の分岐を左に下ってしまったらしい。神坂峠が三叉路になっていたので、ちょっと不安ながら飯田方面へ林道を歩くこと約20分。やっとGSに再会したときはホッとした。

1449。下山完了。上りの時間を三時間ちょいと勘違いしていたので、14時頃下山予定だったのにと、ちょっと悔しかった。道を間違えて遠回りしたせいか??と思ったが、今こうして振り返ってみると上り三時間半、下り三時間ちょいなので妥当なところか。
それから、いったん中津川方面に下ってから今夜の宿を探してとりあえず飯田方面へ。どうでも良いけど、林道の下りで前に居た名古屋ナンバーのクラウンと松本ナンバーのカローラフィールダー!!明かに後続の俺のバイクの方が速いだろう??とっとと道を譲れよ!!お前が頑張って急がなくてもいいから。対向車とのすれ違いで、さらにその前に居たスカイラインが道を譲ってくれたから良かったものの、あれがなかったらかなり時間を食ってたはずだ。
結局今夜は、駒ヶ根のホテルへ。今夜もまたセブンイレブンディナー。うっかりして冷や奴を床に落としてしまった時は、かなりガックリ来た。まぁ食い過ぎにならなくて丁度良かった事にしておこう。

[感想]
初めてのアルプスは、意外なほど楽勝だった。まぁ本番は明日の空木岳からか。今日は予定どおりゆっくり登ってゆっくり下れたから楽しかった。明日もこの調子で頑張ろう。
明日泊まる予定の木曽殿山荘は電話が繋がらなかった。というか、只今電話のそばに居りません、と言われてしまった。また明日の朝電話してみよう。明日も晴れると良いなぁ。でもいよいよ暑さが最大のライバルになってきた。
それにしても、木曽路は本当に良く雨に降られる。晴れているのに突然雨が振る。